反射率による空間の見え方
ここでは、光を通じて床・壁・天井の反射率 や 配光の違いによる見え方の違いを通じて打合せ時の見え方に対する 共通認識や配光イメージに対する共有ツール として活用願えたらと思います。 又、各色彩に対する明度が分からない所もありますので『 カラーサイト.COM 』にて「彩度、明度別の色見本の一覧」を 下記にてリンクを張っております。 内装色の目安にして頂ければありがたいです
【 挟角配光と広角配光にによる空間の見え方の比較 】
① 計算条件:床(10%)・壁(50%)・天井(70%)、反射コーティング無し ② 使用器具:ダウンライト LED8.1W(左側:1/2照度角 ∠12°、右側:1/2照度角 ∠81°) ③ 空間サイズ:3m×3m、CH2.7m
挟角配光の場合
広角配光の場合
【 内装反射率の違いによる見え方の違い 】
計算条件① 左側:床(10%)・壁(70%)・天井(70%)、反射コーティング無し 右側:床(10%)・壁(10%)・天井(10%)、反射コーティング無し ② 使用器具:ダウンライト
LED8.1W(1/2照度角 ∠81°) ③ 空間サイズ:3m×3m、CH2.7m
内装色の反射率が高い場合
内装色の反射率が低い場合
【 内装のツヤに違いによる見え方の違い 】
① 計算条件:床(10%)・壁(50%)・天井(70%)、反射コーティング無し ② 使用器具:ダウンライト
LED8.1W(1/2照度角 ∠81°) ③ 空間サイズ:3m×3m、CH2.7m
内装のツヤが20%の場合
床反射からの平均照度:54.0LX
内装のツヤが50%の場合
床反射からの平均照度:62.0LX
内装ツヤが70%の場合
床反射からの平均照度:71.5LX
【 床に照射された照度 】
平均照度:75.0LX
内装ツヤが高くになるほど正反射の影響で床からの反射光の中央照度が高くなり、内装ツヤが低くなるほど拡散反射の 影響で床からの中央照度が低くなります
【 床・壁・天井の反射率の違いによる空間の見え方の違い比較表 】
※ 各内装反射率による見え方の違いについては、各項目の下記でダウンロードできます。
[ 内装反射率による見え方の違い① ]
① 計算条件:床・壁・天井 ※マトリックス内に表記、反射コーティング無し ② 使用器具:ダウンライト
LED7.2W(1/2照度角 ∠12°) ③ 空間サイズ:3m×3m、CH2.7m
[ 内装反射率による見え方の違い② ]
① 計算条件:床・壁・天井 ※マトリックス内に表記、反射コーティング無し ② 使用器具:ダウンライト
LED7.2W(1/2照度角 ∠19°) ③ 空間サイズ:3m×3m、CH2.7m
[ 内装反射率による見え方の違い③ ]
① 計算条件:床・壁・天井 ※マトリックス内に表記、反射コーティング無し ② 使用器具:ダウンライトLED7.2W(1/2照度角 ∠36°) ③ 空間サイズ:3m×3m、CH2.7m
[ 内装反射率による見え方の違い④ ]
① 計算条件:床・壁・天井 ※マトリックス内に表記、反射コーティング無し ② 使用器具:ダウンライト
LED7.0W(1/2照度角 ∠80°) ③ 空間サイズ:3m×3m、CH2.7m
)
[ 内装反射率による見え方の違い⑤ ]
① 計算条件:床・壁・天井 ※マトリックス内に表記、反射コーティング無し ② 使用器具:蛍光灯形埋込器具LED31.9W(1/2照度角 ∠140°×∠100°) ③ 空間サイズ:3m×3m、CH2.7m
[ 内装反射率による見え方の違い⑥ ]
① 計算条件:床・壁・天井 ※マトリックス内に表記、反射コーティング無し ② 使用器具:スクエア形埋込器具LED21.0W(1/2照度角 ∠170°) ③ 空間サイズ:3m×3m、CH2.7m
[ 内装反射率による見え方の違い⑥ ]
① 計算条件:床・壁・天井 ※マトリックス内に表記、反射コーティング無し ② 使用器具:蛍光灯形直付器具LED31.9W(拡散形) ③ 空間サイズ:3m×3m、CH2.7m
各色彩に対する明度の検索はこちらへ
明度の解説につぃてこちらへ